YouTube Data APIを初めてみよう〜Google Apps Script〜

GAS

YouTube Data APIとは

YouTube Data APIとは、YoutubeのChannelや動画、コメントなどの取得や動画のアップロードをすることができるAPI機能です。Advanced Google servicesであり、Google Apps Scriptの魅力の一つで、複雑なHTTPリクエストや認証機能を実装しなくともYouTubeのAPIを使用することができます。

どのような機能を使用できるのかと言うと、例えば、

・チャンネル情報として登録者数、視聴回数、動画数、高評価数の取得

・動画情報として、動画タイトル、高評価数、低評価数、コメント数、サムネイルURLの取得や動画のアップロード

・コメントしたユーザー名、コメントテキスト、コメントへのいいね数の取得

などが可能です。詳細はリファレンスをご覧ください。

この記事では、Google Apps ScriptでのYouTube Data APIのはじめ方をご紹介します。

Google Apps ScriptでYouTube Data APIを使用する方法

1. Google Apps Scriptのエディター画面を開く

2. リソース => Googleの拡張機能サービスをクリックする

(Google Cloud Platformの利用規約に同意していない場合)

もし、Google Cloud Platformの利用規約に同意していない場合、次の画面が表示されます。なお、一度同意すると表示されなくなります。

Advanced Google Serviceについての画面

Cloud Console Terms of Serviceをクリックします。

Google Cloud Platformの利用規約(英文)

Google Cloud Platformの利用規約の同意画面

利用規約の2つにチェックを入れ、同意して続行をクリックします。

3. YouTube Data API v3 を有効にする

YouTube Data API を有効にし、OKをクリックする。

以上で、YouTube Data APIを利用する準備が整いました。

実際にAPIを叩いてみよう

では実際にコードを記述してみましょう。ここでは、題材としてYouTuberとして有名なヒカキンさんのチャンネルでAPIを利用してみようと思います。

*当然ですが、動画のアップロードなどはできないため、公開された情報のみをAPIで取得します。

チャンネル登録者、動画数、視聴回数を取得する

Channel Idを確認する

まず、Channel Idを確認します。YouTubeのチャンネルには、必ずChannel Idが存在していて、他のチャンネルと重複しないようになっています。

HikakinTVのChannel ID

Channel IDはURLから確認できます。

コード

/**
 * チャンネル情報を取得する。
 */
function getChannelData() {
  //Hikakin のチャンネルID
  var channelId = "UClLV6D8S4CrVJL64-aQvwTw";
  
  //YouTube Data API リストのgetリクエスト
  var results = YouTube.Channels.list("statistics", {
    id: channelId
  });
    
  var item = results.items[0];
  
  Logger.log("登録者数:%s", item.statistics.subscriberCount);
  Logger.log("動画数:%s", item.statistics.videoCount);
  Logger.log("視聴回数:%s", item.statistics.viewCount);

}

関数の実行結果はこちら

登録者数:2,410,000

動画数: 167

視聴回数:482,059,390

YouTube画面

視聴回数に誤差はあるが取得できていることがわかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました